今日もテニス楽しかったな〜
部活やサークル、テニススクールや仲間打ちで
各々テニスを楽しまれてると思います。
あなたは日々テニスが出来ることが
いつの間にか当たり前になってはいませんか?
感謝の気持ちを
常に持ちましょう
テニスを毎日していると
当たり前になり、意識が薄れます。
時間やお金、場所に困ることなく
テニスが出来ていることが
当たり前になってはいませんか?
感謝の気持ちを持つことで
相手だけでなくあなた自身にも
大きなメリットがあります!
感謝の気持ちをエネルギーに
変えましょう
感謝の気持ちを持つことで
心を落ち着かせることが出来ます。
怒りや不満などのストレスや不安を
解消する効果があります。
つまり、感謝をすればするほど
試合でも感情に左右されることなく、
落ち着いたプレーが出来やすくなります。
感謝のハードルを下げましょう
身の回りにある小さな出来事
全てに感謝する意識を持ちましょう。
前回の記事にも書いたのですが、
プラスの解釈をすることで
ポジティブ思考がやりやすくなります。
前回の記事を読んでない方はこちら↓
感謝の気持ちを性格の一部にして
心を落ち着かせて試合で
より活躍できる選手になりましょう!
今日のワーク
あなたが普段テニスが出来ていることに
対して感謝の気持ちを言葉に
してみてください。
作れたら私のLINEに送ってください。
特にカッコつける必要はありませんし、
言葉を上手くまとめる必要もありません。
テニスが普段出来ることに感謝して
初心に戻ってこれからもテニスを
楽しんでください。
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございます。